The Japan Association of Lifelong Education

第4号 1983「生涯教育と社会教育」

※各項目は、「表題」「執筆者」「記載ページ」の順で記載されています。

巻頭言

表 題:年報第4号の刊行によせて

横澤厚彦(北海道青少年育成協会)

i

特集 生涯教育と社会教育

表 題:生涯教育と社会教育 ー社会教育行政の課題と対応策ー

岡本包治(立教大学)

3


表 題:AndragogyからEldergogyへ ーアメリカにおける高齢者教育の展開ー

野島正也(文教大学)

11


表 題:成人の学習要求とその助成

佐々木正治(広島大学)

39


表 題:社会教育施設の再編成

湯上二郎(大正大学)

59


表 題:社会教育と生涯教育 ーRecreationの視点からー

西野仁(東海大学)

81

第3回大会の論議をふまえて

表 題:教育人材活用

佐藤守(秋田大学)

103


表 題:成人教育と学校開放

池田秀男(広島大学)

109


表 題:生涯教育と学校教育

角替弘志(静岡大学)

115

自由投稿

表 題:公民館における学習要求調査の方法に関する一試論

稲生勁吾(青山学院大学)

125


表 題:小都市における人材ボランティア活用事業の企画立案についての方法論的考察

竹村功(宗像市教育委員会)/末崎ふじみ(九州大学大学院)

135


表 題:成人の学習過程における自己概念の研究

葛原生子(広島大学大学院)

149


表 題:生涯教育における教育機会均等概念の検討 ー社会教育の学習活動を手がかりとしてー

赤尾勝己(慶応義塾大学大学院)

163


表 題:学習行動の規定要因 ー埼玉県の公民館利用の場合ー

浅井経子(上智大学・亜細亜大学)

179


表 題:郷中教育における話し合い活動 ー詮議についてー

日高正信(鹿児島市立少年自然の家)

193

生涯教育の現状に関する実証的研究

表 題:都道府県の生涯教育の現状

稲生勁吾(青山学院大学)/有馬広実(青山学院大学大学院)/成田直子(青山学院大学大学院)

212


表 題:生涯教育と企業内教育訓練

岡本包治(立教大学)/坂口順治(立教大学)/辻功(筑波大学)/那須野弘司(日本生産性本部)/渡辺一久(青山学院女子短期大学大学院)/水谷修(筑波大学大学院)

225

資料

生涯教育文献目録(1982.1~12)

245


学会記事

253

日本生涯教育学会事務局 TEL 03-6824-9372

PAGETOP
Copyright © 日本生涯教育学会 All Rights Reserved.